News

  • 2025年11月7日
  • う~ん、クマった(-_-;)
  • さえないダジャレのタイトルですいません。 しかし昨今の熊問題ほんとうに困りましたね。 高槻の山間では養蜂箱が被害にあったり、この辺りでも熊は出没しています。 このままだと東北のように配達業に影響がでるかも。 ポスティング … 続きを読む

  • 2025年11月5日
  • 冬の始まり、動き出す販促
  • 気温が下がると、人の動きも変わります。 家にこもりがちな季節こそ、ポスティングの出番。 手に取る温かさ、見てわかる安心感。 SNSよりも「実感」で届く一枚が冬の集客を左右します。 さてみなさんのチラシはもう冬支度、できて … 続きを読む

  • 2025年11月4日
  • 行け!火曜日!
  • 連休明けは、街も心も少し重たげ。 けれど、こういう日こそ差が付く日です。 動きが鈍るタイミングでポスティングを仕掛けると、反響がぐっと上がることも。 ”休み明けこそチャンス”—-そう信じて今日も。 地道な投函が、やがて実 … 続きを読む

  • 2025年10月31日
  • 地図の上に成果を描く。
  • ポスティングは「撒く」より「狙う」。 高槻・茨木でも反響の高いエリアには法則があります。 暮らす人の基本データはもちろんライフスタイルも含め微調整。 地図の点を“成果の線”に変える。 ーーそれがクラシード高槻が目指す販促 … 続きを読む

  • 2025年10月28日
  • 追い風を待たずに。
  • 年末に向けて街が少しずつ動き出す10月末。 でも風を待っていたら、流れは他人のもの。 ポスティングも同じです。 人の流れを読むより、まず自分が風になる。 ーー今日も私たちは高槻の街角でそっと風を起こしています。 / 【反 … 続きを読む

Facebook