投稿者「クラシード高槻」のアーカイブ

反動消費の兆し

6月の消費意欲指数がコロナによる外出自粛の反動により、 過去5年で最高値となっています。 例年6月はGW後で消費意欲は落ちるのが普通なので いまはそれほど欲求が高まっているわけです。 もちろん買いたいもの、利用したいサー … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 反動消費の兆し はコメントを受け付けていません

手が8本あったなら………?

真夏を迎える前の梅雨時に いったん休憩的な意味合いがあるのでしょうか、半夏生。 昨日は半夏生に付き物のたこ酢を食べました。 お酢が効いてサッパリとタコをいただいたことで 手8本の効能をポスティングに活かせればいいのですが … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 手が8本あったなら………? はコメントを受け付けていません

さあ、後半戦へ

2021年は今日から後半戦です。 前半戦はコロナの影響でビジネスは苦戦された方が多かったでしょう。 でもここからは心機一転。 ワクチンも、五輪も、まだまだいろいろあるでしょうが 前向きに捉えて、前向きに考えて。 前へ。前 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | さあ、後半戦へ はコメントを受け付けていません

賞与、うらやましいですね。

今日6月30日は国家公務員の方はボーナス日なのだそうです。 茨木、高槻、島本の公務員の方々もそうなのでしょうか。 まぁいずれにしてもこれから7月中旬までは民間を含めボーナス支給のラッシュ。 もちろんコロナの影響でひきこも … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 賞与、うらやましいですね。 はコメントを受け付けていません

御中元

そろそろ御中元の季節ですね。 お歳暮もそうですが何を贈るか、毎年迷うところです。 ニュースによればコロナ禍で顔を合わすことができないからか ちょっとイイものを贈る傾向なんだとか。 なるほどなあ。 でも今年だけイイもの贈っ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 御中元 はコメントを受け付けていません

コロナ越しに見えたモノ

新型コロナ出現から1年半。 間もなくかつてない五輪が始まろうとしています。 コロナが無ければ何事もなく盛り上がったであろう平和の祭典だったのでしょうが、 ここまでのコロナ越しに見る五輪への道は 日本人を覚醒させるには十分 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コロナ越しに見えたモノ はコメントを受け付けていません

芒種

茨木や高槻の田んぼにも水が引かれ そろそろ田植えの準備が始まってきました。 6月頭のこの時期は芒種と呼ばれ穀物の種をまく季節とされています。 雨の多い時期ですが半年後の豊作を夢見て 昔から農作業は行われてきたのですね。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 芒種 はコメントを受け付けていません

雨音はショパンの調べ

もう30年くらいまえでしょうか。 雨音はショパンの調べという曲がヒットしましたが 今朝の雨音はまさにそんなショパンの美しい旋律のごとく眠気を誘って。 なんだか気だるくてシャキッとできないのは 私の怠け心ではなく、雨音のせ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 雨音はショパンの調べ はコメントを受け付けていません

スカッと爽やかな一日でした☀

ひさびさにまぶしい陽に触れた一日でした。 風もさわやか、さらさらで気持ちいい。 毎日がこんな陽気ならきっとポスティングははかどるでしょうね。 全面開園した安満遺跡公園を通りかかりましたが お昼過ぎの時間ということもあって … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | スカッと爽やかな一日でした☀ はコメントを受け付けていません

ジメジメな恋の季節

ふったり、やんだり、で、やっぱりふったり。 ポスティング屋さんにとっては最悪な空模様。 梅雨ですね。湿気もすごいし。 うっとおしい季節だな~と思うんですが、ケケケなのです。 なにがって、アマガエルがkekekeのけけけの … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | ジメジメな恋の季節 はコメントを受け付けていません